七夕 時短サービス早池峰

皆様ご無沙汰しておりました。久々の行事です!
7月といえば・・・ということで、七夕です!
早池峰ではご利用者の皆様で、笹に飾りと短冊を作って飾りました。





ご利用者の皆様で協力して、きれいな笹が出来上がっております。
皆様のいろいろな願い事、叶うといいですね!



7月7日の七夕当日は、七夕にちなんだレクリエーションを行いました。



チーム対抗戦で、紐を交互に引いて、織姫様と彦星様をどちらが早く反対側まで送ることが出来るかの速さ勝負!
皆様必死に紐を引いて、大盛り上がりでした。

当日、雨が降ってしまって、天の川は見ることが出来ませんでしたが、短冊を書いて、レクリエーションをして、七夕を楽しんでいただけたと思います。
来年も七夕はやってきます。来年は天の川見れるといいですね!
それでは、皆様、体調にお気をつけてお過ごしください!デイサービスでお待ちしております!!

カテゴリー: お知らせ | 七夕 時短サービス早池峰 はコメントを受け付けていません

菜の花ドライブ 時短サービス早池峰

どこも色とりどりのお花が咲いて、ドライブするだけでも楽しい季節ですね。
早池峰でも、小岩井に菜の花を観にドライブに行ってきました。

一面黄色い絨毯になっていて、見ごたえありました。


きれいな菜の花を観ることが出来き、ご利用者の皆様も喜んでおりました。

カテゴリー: お知らせ | 菜の花ドライブ 時短サービス早池峰 はコメントを受け付けていません

お花見ドライブ 菜の花編

この時期はいろいろな花が次々咲いて、色とりどりできれいですね!
と、いうことで桜が終わって今度は菜の花が見頃を迎えているので、見に行ってきました!

見事に満開でした!




ご利用者の皆様はきれいに咲いた菜の花をみて、「すごーい」とか「きれい!」など、盛り上がって話をしていました。
桜に続き、今回の菜の花のお花見ドライブも楽しんでいただけたようでよかったです。
今は芝桜やももの花、チューリップも咲いています。夢ぷらざの送迎中でも、お花見を楽しんでください!
今日は週の初めの月曜日。今週も体調に気を付けて、元気に夢ぷらざに来てくださいね!お待ちしております!

カテゴリー: お知らせ | お花見ドライブ 菜の花編 はコメントを受け付けていません

端午の節句 時短サービス早池峰

子供はいなくても大人は楽しむ!早池峰でも端午の節句楽しみました。



端午の節句にちなんで、フロアのいたるところにかわいいこいのぼりやら人形やらが飾ってありました。見てるだけでたのしくなるディスプレイだったと思いますが、ご利用者の皆様はいかがだったでしょうか?

ディスプレイをしっかりしているので、ここで遊ばない手はない!・・・ということで、レクリエーションの時間を使って、端午の節句にちなんだ「こいのぼりゲーム」を行いました。

この職員お手製のこいのぼりゲーム装置(?)。
紐を交互に引いて手前にいるこいのぼりを先に絵のある方へ移動させた人が勝ち!というルールのもと、2チーム対抗戦で行いました。職員もチームに混ざり、大盛り上がりでした。




勝ったチームには金メダル(お手製)も渡され、みなさんいい笑顔を見せてくれていました。




レクリエーションの終わりには、こいのぼりのうたをみんなで一緒に歌って終わりました。
2日間のレクリエーションでしたが、参加されたご利用者の皆様はとても楽しまれていて、良かったと思います。

まだまだコロナが収まらず、岩手県内もコロナ感染者が出ている最中ではありますが、みなさん感染には気を付けて週末をお過ごしください。
また来週元気にお会いしましょう!

カテゴリー: お知らせ | 端午の節句 時短サービス早池峰 はコメントを受け付けていません

端午の節句

夢ぷらざには子供はいませんが、季節感は大切にしているので、端午の節句、大人だろうと楽しみますよ!


ルーム内はしっかり端午の節句仕様に模様替えを行っておりました。
こいのぼりかわいいですよね!かぶとの置物もしっかり見てみると、かわいいぬいぐるみが着ていたりします。

今回は端午の節句ということで、レクの時間に「こいのぼりレース」をやりました。

テーブルをお空模様に飾って、こいのぼり(ビニールで作った風船)をうちわであおいで、テーブルの端から端まで移動させます。
1回戦目はスピード勝負!一番早く移動させたチームにポイントが入ります。


2回戦目は端まで移動した後、テーブルの下に置いてあるカゴ(得点入り)に入れて、入った籠の点数で競います。


籠に入れるのがなかなか難しく、大変そうでしたが、皆さん楽しんでゲームに参加されていました。
勝負事には真剣になる人が多く、立ち上がって本気になってやっている人もいらっしゃいました。


ゴールデンウィークも挟んでいたため、こいのぼりレースは一日のみの限定レクリエーションでしたが、皆さん楽しまれたようで良かったです。

カテゴリー: お知らせ | 端午の節句 はコメントを受け付けていません

お花見ドライブ最終日

今週も天気よく始まりましたね。今日から天気が崩れるとかなんとか・・・
でも、夢ぷらざでは全曜日天候にも恵まれて、すごい見ごたえのあるお花火ドライブを行うことが出来ました。




風の強い日もあり、散ってしまわないかと不安な時もありましたが、無事に全曜日を終えることが出来ました。
夢ぷらざでのお花見ドライブは、終わってしまい、また来年になりますが、皆さんぜひ来年も参加できるように頑張っていただきたいと思います!

それでは皆さん、コロナが流行っているので、感染にはお気をつけてゴールデンウィークを楽しんでくださいね!

カテゴリー: お知らせ | お花見ドライブ最終日 はコメントを受け付けていません

続・お花見ドライブ!

お花見ドライブ継続中!
今週は雫石川園地、弘法桜、一本桜、小岩井方面といろいろなところを曜日ごとに見に行ってきました。


雫石川園地の桜はさすがに少しずつ色が淡い色になってきて、花びらも散るようになってました。

今回もご利用者の皆様はとても喜ばれておりました。



弘法桜と一本桜も満開になり、一般のお客さんで溢れていて、活気がありました。
歩行者も多く、職員は細心の注意を払って運転をしてきました。


車中からの桜もきれいで、長距離ドライブだったにも関わらず、皆さん最後まで元気に桜を観ていました。
残るは月曜日と火曜日!まだまだ桜を観に行くことはできますので、最後の曜日のご利用者の皆さまにも喜んでいただけるように、頑張りたいと思います。

最近空気が乾燥している様で、風邪なのかどうなのか、咳をされている方もいらっしゃいます。体調にお気を付けて週末をお過ごしください!
それではまた、来週お会いしましょう!!

カテゴリー: お知らせ | 続・お花見ドライブ! はコメントを受け付けていません

お花見ドライブ 時短デイサービス早池峰

天候にも恵まれて、無事全曜日桜を観にドライブに行くことが出来ました。


水、木、金曜日は小岩井方面に行ってきました。
小岩井の桜の花すごくきれいですね!
見頃で天気も良く、ご利用者の皆さんは大変喜ばれておりました。


桜のお花見ドライブは今日で終わりになりますが、また来年のお楽しみとなります。
次は端午の節句に合わせたレクリエーションも計画中・・・お楽しみに!

カテゴリー: お知らせ | お花見ドライブ 時短デイサービス早池峰 はコメントを受け付けていません

夢ぷらざ便り令和3年4月号をアップしました

夢ぷらざ便りはこちらからご覧になれます。

最新版
2020(令和2)年
2019(平成31/令和元)年
2018(平成30)年
2014(平成26) 〜 2016(平成28)年

カテゴリー: お知らせ | 夢ぷらざ便り令和3年4月号をアップしました はコメントを受け付けていません

お花見ドライブ始まりました!

昨日宣言した通り、夢ぷらざでは桜を観るために、今日からお花見ドライブが始まりました!
夢ぷらざの本拠地の桜もきれいに咲いていて、お天気も良く、期待が高まります!!

(夢ぷらざのホールから撮った写真です)
今日は雫石川園地のソメイヨシノ約150本(数えてたご利用者様いわく160本はある!!)が立ち並ぶ約1.5kmの桜並木を車中からゆっくり観に行ってきました!



一緒に見たご利用者様方は「わぁきれい~!」「すごーい!」等々桜をみて喜んでおりました。

今日はとても風が強かったので、咲き始めたばかりの桜が散ってしまわないか心配になりましたが、明日以降もご利用者の皆さんを連れて、桜を観にドライブに出かけていきたいと思います!

カテゴリー: お知らせ | お花見ドライブ始まりました! はコメントを受け付けていません